-
2021.10.12・・・
-
2018.09.12・・・
-
2017.10.16・・・
-
2017.09.17・・・
-
2017.08.03・・・
-
2017.06.07・・・
-
2017.05.22・・・
-
2017.04.26・・・
-
2017.04.24・・・
-
2017.04.22・・・
8月の着物(葉月) 着る時期が限られている事こそ、夏の着物の醍醐味です。 絽・紗などの薄物や、浴衣に日傘などをさして・・・ 見た目にも涼しげなお洒落を楽しみましょう。 浴衣も最近では真夏の外出着として着用する人も増えています。 麻小紋ゆかた、長板本染ゆかた、紅梅小紋ゆかたといったいわゆる高級浴衣に、 長襦袢や半襟を付け、名古屋帯を締め、足元は足袋と草履にすれば、 気軽なお茶席や友人との集まりなどにも着ていけます。是非一度お試し下さい。 そして、秋草の柄は立秋(8月8日頃)を過ぎたころからです。 |
![]() |
現在催事情報はありません